Ethereum上のトークン規格
2018年1月時点、時価総額2位の仮想通貨です。Ethereumはプログラムをブロックチェーン上で実行できるプラットフォームとして存在しており、その性質を活かして、Ethereum上で多くのプログラムが動いています。
ERC20の由来
Ethereum上でトークン(通貨)を発行するための規格として2015年11月にgithub上で提案され、議論を重ねたあと現在も多く使われているのがERC20という規格です。20番目の提案であったのでERC20と呼ばれています。
▼目次
- ブロックチェーンアプリのプラットフォームとなったEthereum
- ERC721とは-NFT(Non-FungibleToken)
- ERC721トークンの他の応用例
- 今後応用が考えられる例
ブロックチェーンアプリケーションのプラットフォームとなったEthereum
トークンの名前を返す関数、トークンの総供給量を返す関数、アカウントの残高を返す関数などが要件として決まっており、それらを実装するとERC20トークンになります。有名なものでは、Augur,OmiseGOといったトークンはERC20準拠です。
EthereumのエクスプローラーであるEtherscanを見ると、26000を超えるERC20トークンが存在が確認されており、この仕様が決まった効用でEthereum上では多くのトークンが流通、プラットフォームとしての価値が向上しました。
ERC20のデメリットを補完するERC223
現在、ERC223という規格も提案されており、これは主に、ユーザーがミスをした場合の救済策をERC20に取り入れたもので、ERC20の考え方と大きく異なものではありません。
ERC721とは-NFT(Non-FungibleToken)
前節で見てきたように、Ethereum上で発行されるトークンはERC20,ERC223という規格がこれまで主流でした。これらは、通貨であるため本質的にFungible(代替可能)なものでした。Aが持っている100トークンはBが持っている100トークンと等価であり、「代替可能」なものです。
ERC721は、各トークンを固有のものとみなします。個々のトークンは分割できず、「メタデータ」と言われる概念が付いています。CryptoKittiesの例を用いて説明します。(※1)
CryptoKittiesの大流行からみるERC721トークンのポテンシャル
CryptoKittiesは2017年の終わりに大流行した、Ethereum上で動かすゲームです。自分だけの猫を育てて、交配させ、猫を売買することができます。たまごっちやダービースタリオンの様なイメージです。CryptoKittiesでは、トークンが猫として位置付けられています。ユーザーが育てる各トークン(猫)は世界に一つしか存在せず、Non-Fungible(代替不可能)なものとして位置付けられます。
Aが持っているトークン(猫)とBが持っているトークン(猫)は代替不可能です。メタデータと言われる概念には血統、誕生日、再交配できるまでの時間などが含まれており、各トークンの固有なデータとして存在しています。ERC721では、数量に1の倍数を設定でき、1つの猫を分割して販売することはできません。CryptoKittiesは「トークン」を「通貨」ではない形で応用して大流行させたサービスになります。数日で100万ドル以上の取引が行われ、一時期、Ethereumのトランザクションを大混雑させました。
ERC721トークンの他の応用例
ERC721トークンの考え方は、CryptoKitties以外にも応用されています。DecentralandというVR技術を利用した3Dプラットフォームのプロジェクトがあります。
Decentralandでは、VR上の資産や取引記録がブロックチェーン上で管理されます。土地を管理するための「LAND」トークンはERC721に準拠した仕様で開発をしようとしています。
ERC721の方法論を受け継ぐと、所有主など土地の属性がメタデータとして保持されるのではないか、と考えられます。(※2)
ERC721で今後応用が考えられる例
ERC721トークンは、他の分野にも応用できる潜在性を持っています。現実世界でNon-Fungible(代替不可能)なものを考えると、土地、カルテ、ゲームアイテムなどに応用できるのではないかと考えられます。
ERC20,ERC223は通貨としての考え方、ERC721はそれ単独がユニークなものを定義する考え方として、それぞれ領分が異なるように思えます。ERC721が公式になり今後主流となるかは不明ですが、ビジネスへの応用を考える際、領域によってはERC721の考え方が当てはまりやすいケースも存在するのではないでしょうか。いずれにしても、ERC721はEthereumの新たな可能性を示したと考えられます。
※1.ERC223,721は2018年1月時点で公式の標準ではなく、まだ議論中です
※2.2018/1/14時点で、Decentralandプロジェクトでは、ERC721を発展させたERC821という仕様を提言しています。
この記事を書いた人 naomasa: 丸の内で働くブロックチェーンエンジニアのブログを運営 |